保育期間 | 4月1日に始まり3月末に終了する。 |
---|---|
保育時間 | 毎日午前7時より午後6時迄とする。 但し、家庭において延長保育の必要ありと認める時は、夕刻は午後7時迄とする。 |
休 日 | 日曜日・祝祭日・お正月休み(12/30〜1/3) 詳細については、お尋ね下さい。 |
【定員】 200名
【未満児】《0歳 もも》《1歳 たんぽぽ》《2歳 さくら・ひまわり》
【以上児】《3歳 ゆり》《4歳 ばら》《5歳 うめ》
【未満児】《0歳 もも》《1歳 たんぽぽ》《2歳 さくら・ひまわり》
【以上児】《3歳 ゆり》《4歳 ばら》《5歳 うめ》

健康状態視診・身体測定・定期健康診断・歯科検診・尿検査・防災防犯訓練
- 体育活動
- 音楽リズム(年長児のみ鼓隊)
- 言葉集団遊び
- 自然観察
- 絵画制作
- 視聴覚保育
- 人間関係(個人や社会生活に必要な習慣や態度を身につける)
- 夏期保育(午睡、プール、水遊び)
- 英語あそび(4・5歳児)
- お茶のおけいこ(5歳児)
- ダンス教室(3・4・5歳児)